キーワードから検索

専門医研修:産婦人科

当院はWIND北海道大学産婦人科の専門研修連携施設です。

3年間の研修はWIND産婦人科研修プログラムで決められます。

専門医取得後に当院での勤務を希望される場合に、連携施設として当院での研修を半年から1年程プログラムに組み入れてもらうように希望を出します。

基幹施設の北海道大学での研修、地方の総合型連携施設での研修が組み合わされてのプログラムとなります。

 当院産婦人科研修の特徴

 当院産婦人科研修の特徴

札幌市の中規模病院、産婦人科病床11床

外来、分娩、手術を行い産婦人科医として基本的素養を取得できるようにします。


  • 貧困を含むさまざまな困難をもつ人に対して医療を提供
    札幌市入院助産制度利用者の6割が当院で分娩しています。貧困、精神疾患、DV被害、
    乳幼児虐待ハイリスク・妊婦が多く、保健センター・児童相談所などと連携して医療を行います。
  • 外来では女性のヘルスケアを学ぶ
    がん検診、月経異常、更年期障害、骨盤臓器脱などの婦人科外来、妊婦健診をします。
  • 内科・小児科・外科・麻酔科があります。
    病院にある科が一つの医局なので症例の相談が容易です。
    産科では正常妊娠~中等度リスクの異常妊娠まで対応します。
  • 幅広い婦人科手術                                        良性疾患から悪性腫瘍手術まで行っています。
    良性疾患にはなるべく非開腹手術とします。膣式手術が多いことが特徴です。
    子宮鏡下手術、腹腔鏡下手術も行っています。
  • ワークライフ・バランスを大切にします。
    産休・育休・夜勤勤務明けの休みなども希望に応じて利用できます。

 対象

 対象

2年間の卒後臨床研修を終了し産婦人科の専門医を目指す医師

 期間

 期間

3年間

 産婦人科医師紹介

 産婦人科医師紹介


西岡 利泰 副院長・産婦人科科長


長島 香 産婦人科副科長 


曾原 雅子 産婦人科医長


渡邉 喜久雄


中佐藤 利一


 

医師プロフィールはこちら

副院長・産婦人科科長長島 香 Kaori Nagashima

副院長・産婦人科科長長島 香 Kaori Nagashima

認定資格・所属学会日本産科婦人科学会専門医、母体保護法指定医
新生児蘇生法「専門」コースインストラクター

 

産婦人科副科長渡邉 喜久雄 Kikuo Watanabe

産婦人科副科長渡邉 喜久雄 Kikuo Watanabe

認定資格・所属学会日本産科婦人科学会専門医、母体保護法指定医

 

産婦人科医長西岡 利泰 Toshiyasu Nishioka

産婦人科医長西岡 利泰 Toshiyasu Nishioka

認定資格・所属学会日本産科婦人科学会専門医、母体保護法指定医
日本内科学会認定医
日本思春期学会員
新生児蘇生法「専門」コース認定者
女性のヘルスケアアドバイザー

 

曾原 雅子 Masako Sohara

曾原 雅子 Masako Sohara

認定資格・所属学会産婦人科専攻医
新生児蘇生法「専門」コース認定者

 

中佐藤 利一 Toshikazu Nakasato

中佐藤 利一 Toshikazu Nakasato

認定資格・所属学会日本産科婦人科学会専門医、母体保護法指定医
新生児蘇生法「専門」コース認定者

 

 研修内容 産科

 研修内容 産科

妊娠の診断から妊婦健診、分娩、産褥と一連の流れを繰り返し経験する。

  • 産科超音波検査で胎児のスクリーニング・胎盤・臍帯・羊水を観察し正常・異常が鑑別できる。
  • 異常妊娠、合併症妊娠、分娩経過異常、胎児異常などを診断し、対応できる知識と能力を身に付ける。
  • 吸引分娩、帝王切開などの必要な症例には速やかにこれを行えるようにする。
  • 産科出血、ショックなどの周産期救急に速やかに対応する。
  • 脊椎麻酔の手技に習熟する。

 

これらの力量をつけながら産科当番のローテーションに入る。

  

2021年の産科手術

総分娩数

309件

産科手術総数

子宮内容除去術

185件

帝王切開術 68件

103件 (内訳:中絶84、流産19)

頚管縫宿術 10件

その他産科手術 4件



 研修内容 婦人科

 研修内容 婦人科

  • 腫瘍、感染、内分泌異常などの診断と治療、パニック障害やうつ気分などのメンタル異常にも初期対応ができ適切に精神科に紹介できるようになる。
  • 子宮がん検診・経膣・経腹超音波・コルポスコープ下生検、子宮鏡検査、子宮内膜組織検査の実施、CT・MRI検査などの画像読影。
  • 外来で手術適応症例を決定し術前検査から手術説明ができるようになる。
  • 当科では主治医が執刀医となり術後から外来フォローまで責任をもつことになる。
  • 流産手術、更年期障害治療、STD含む感染性疾患の診断、性器脱の保存・手術治療なども経験する。

 

 

2021年の婦人科手術


婦人科手術総数 138件

名称件数内訳
膣式附属器手術7件
性器脱手術26件VTH+膣形成10(うち恥頸筋膜巻き出し法9)、膣閉鎖2
膣式子宮全摘術15件

筋腫13、異形成1、内膜増殖症2.月経困難症1、子宮体癌1

腹式子宮全摘術(良性)16件筋腫10、過多月経1
腹式筋腫核手術3件
TCR3件
腹式付属器手術15件境界悪性1を含む
腹腔鏡下付属器手術14件
付属器悪性腫瘍手術1件
子宮悪性腫瘍手術6件
子宮頸部円錐切除8件頚部上皮内癌2、異形成3
CVポート手術8件挿入7、抜去1
外陰部手術11件バルトリン腺造袋術2、アテローマ6、その他3
その他5件子宮内膜生検1、膣断端部離解縫合1、避妊ニードル抜去1、膣壁裂傷縫合1、臀部皮下腫切除1

 

お申込み・お問い合わせ

お申込み・お問い合わせ

 

勤医協札幌病院 医局事務
TEL:011-811-2246(代表)
mail:satu-sinryou@kin-ikyo.or.jp

 

 

勤医協札幌病院 医局事務
TEL:011-811-2246
(代表)
mail:satu-sinryou@kin-ikyo.or.jp